ガラスの仮面、大好きなんです!
文庫版で買ってます。
でも、なかなか新刊が出ないんですよね。
ハンターハンターか!
24巻までは持っていたのですが、全然でない。
と思っていたら、なんと2016年に27巻まで発売されていました!
不覚……!!
この際なので、25巻~27巻までまとめて買いましたよ。
![ガラスの仮面 27 (白泉社文庫) [ 美内すずえ ] ガラスの仮面 27 (白泉社文庫) [ 美内すずえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0271/9784592880271.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 770 円
- 楽天で詳細を見る
やっぱり面白いわ……。
大好き。
本編では紫織さんがちょっとすごいことになっていますけれど、当ブログではこちらの方をフィーチャーいたします。
ばあやさんです!
上のコマ中央、姫川亜弓さんのおうちに仕えている家政婦さんです。
若いころから姫川家で働いていらっしゃって、今では家の事一切を取り仕切っているばあやさん。
名前は梅乃です。
亜弓さんが小さいころからずっと支えてきてくれた、優しくてしっかりもののばあやさん。
姫川家全員から信頼されています。
こんな家を取り仕切ってるんですよ?!
すごくない??
今回はシュークリームを作ります。
ばあやさんだったら、おいしいシュークリーム屋さんをたくさん知っていることでしょう。
「最高のものをお取り寄せいたしますよ。」
「亜弓お嬢様のお好きなクイーンメリー(紅茶)に合わせるのなら……」
とか言いそうですけれど、ばあやさんに作ってほしいのです。
亜弓さんが"ばあやの手作りがいいのよ"と頼めば作ってくれるんじゃないかな。
なので今回のテーマは、「ばあやが亜弓お嬢様のために作るシュークリーム」です!
★バター、塩、砂糖、水、牛乳を入れた鍋を火にかける
ここで沸騰させるレシピとさせないレシピがあるんですけれど、ばあやさんは沸騰させました。
「昔の教科書には沸騰させる、と書いてあったものですよ。今の人のやり方は分かりませんけどね。」
★火からおろし、小麦粉を加えて混ぜる
「ほ、ほ、ほ、ここは手早くね。」
「まんべんなく混ぜていくんですよ。」
ばあやさん!がんばって!!
※写真が正方形なのは、焦って撮ったから設定を間違えたためです~。
★再びお鍋で練っていきます
なべ底に膜が張るまで加熱する
「もう一回火に欠けますよ。生地の中のほうまでしっかりと火を通してね。」
お、ばあやさんイイ感じですね~~~。
鍋に幕が張ってきました。
★火からおろして卵を加える
あら、分離してませんか?
「だいじょうぶよ、混ぜていけば馴染みますからね。」
「ここでの卵の量が大切なんですよ。」
★ヘラから逆三角形に落ちるくらいなればOK!
ちょっとゆるくないですか?
「……なんとかなるわ!」
★天板に絞ってオーブンで焼きます。
「ちょっと卵が多かったかしら……ゆるくて広がってしまったわ。」
「何十年ぶりかに作ったから、ばあやは少し不安でございます。」
ぎゅうぎゅうになってしまったシュー生地ちゃんたち。
ずらしてあげたいけど、ここでオーブンを開けてしまうと一気にしぼんでしまうので、見守るしかできません……。
★焼き上がり!
どうにか美味しそうにできました!
ここにカスタードクリームを詰めれば完成ですね。
「亜弓お嬢様にお出しするんだもの、美しく仕上げましょう。」
★クリームを詰めて、完成!
かわいい~~~~
亜弓さんも喜びますね!
「亜弓お嬢様がお小さいころ、このシーニュをたいそうお喜びになってね。ばあやもとっても嬉しかったんですよ。」
「では、お茶を用意してまいりますので、これで。」
はーーい、ばあやさん、ありがとうございました!
----------------------------------
カスタードクリームの工程を入れると長くなるので省きましたが、カスタードクリームはこちらのレシピを参考にしています。
出来上がりの量が少なくて、チャッチャと作れるレシピが多いので日頃のお菓子作りにぴったりの本です。
シュー生地はこちら。
この本ずっと読める。楽しい。
今回は卵を入れすぎてしまって、ポップオーバーのようになってしまったシュー皮ちゃんがチラホラいました……。
それはそれで美味しいんですけどね。
膨らんでくれた子がいてよかったです!
シーニュ、久しぶりに作ったら楽しかったな~~
シュークリームはまたリベンジしたいと思います!
(以下、ガラスの仮面のネタバレ下世話な感想です。)
それにしても27巻まで読んだけど、胸がキュンキュンしたし顔がにやけました!!!
ガラスの仮面って少女漫画だけどどっちかっていうとスポコン漫画だったでしょ??
天才対努力家のバチバチの対決ものだったでしょ??
それがさ、なんだか速水さんとのドキドキシーンが多くて死にました。
恋、いいよね…
いやいやいやBBAですけど!そう思っちゃったよ~~~~~~!!
「あたしも一人で行きます」のところとか!死ぬかと思った!
でもあの船のスイートルームのベッドを見たときはさ、「お、ついにやっちゃうか?!」と思ったもんだけど、そこは少女漫画でしたねーレディスコミックじゃないからねー。
でも伊豆に行くっていうのはそういうことですよね?!?!
男女が二人きりで一泊するっつーことですよね???
同じベッドだよね????
陰陽なしちゃう感じ???
ぎゃーーーーー!!!
紅天女も気になるけど、マヤと亜弓さんの恋の相手も決まったことだし、こちらの面でも楽しみですね!
紫織さんと桜小路くんもどうなることやら……。
早く次の巻出ないかな!!
美内先生頼みますよ~~~~