今回は大逆転裁判のかわいこちゃんたちに作ってもらった風スコーンを作ります!
いま「大逆転裁判」をやっております。
第5章の探偵パートが終わりました。
これから裁判パート、というところです。
逆転裁判は1~6までクリア済、逆転検事も1~2クリア済です。
逆裁シリーズは大好き!なのですが、遅れてハマってしまったことが少し残念。
コンサートとかもやってたんですよね??
いいな~~~行きたかったな!!!!!!!
「大逆転裁判は1と2を両方やって完結する」と聞いたことがあるので、わくわくしながらやっています。
そこで今回は、大逆転裁判のヒロイン!
寿沙都(すさと)ちゃんとアイリスちゃんにお菓子を作ってもらいます~
寿沙都ちゃんは『花燃ゆ』のときの井上真央さんに似ていますね。
アクションも可愛くて好き!ぬるぬる動くぞ!
第5章では、何か隠しているような素振りを見せているような気もしますが……。
アイリスちゃんは少女枠ですね。
逆裁のときの晴美ちゃんポジションかな??
おばちゃん頭のいい女の子が大好きなのよ~~~!!
寿沙都ちゃんとアイリスちゃんは仲良しなので、二人でお菓子を作ってもらいます!
今回はいにしえの「なりきりチャット風」でやってみますよ(暗黒微笑)
恥ずかしさを捨てることが肝心ですね。
(寿沙都ちゃん)
「アイリスさん、紅茶に添えてあるこのお菓子の作り方を教えてくださいな。」
(アイリスちゃん)
「いいよ~!これはね、スコーンっていうんだよ。」
★まずは冷えたバターを小さく刻みましょう!
「こんなにたくさん!ずいぶんぜいたくに使うのですね。」
「お菓子なんてこんなもんだよ。バターもお砂糖もたっぷり使うよっ」
「さすが大英帝国!日本ではまだまだこんなにバターを使ったお菓子はございませんもの。」
★粉類(小麦粉、砂糖、塩)とバターを混ぜます。
「おかませくださいっ!ブシブシと潰していきますとも!!」
「まざってきたら、手のひらですり合わせるようにして馴染ませてね。」
★粉が混ざったら牛乳と卵を加えてまとめます
「アイリス様、まとまりましたよ。」
「そしたら、それを何度かボウルに打ち付けてくれるかな?」
「打ち付ける、でございますか?」
「そう!そうするとコシがあって食べ応えのある生地になるの♪」
バシッバシッと打ち付けていきますよ。
今回のスコーンは、粉の半量を強力粉にしています。
ちょっとパンっぽくしたいので、しっかり力を加えてまとめました。
★型で抜く
「丸い形に抜いていくよ。」
「余った生地はどうしましょうか。」
「それも適当に手で丸めて焼いちゃおう!」
不ぞろいがカワイイ
5cm~6cmくらいの丸型で作りました。
抜型がないのでコップで。
★表面につやを出す
「すさとちゃん、生地の上に牛乳をぬってもらっていい?」
「牛乳を??なぜでございますか?」
「うーんとね、なんかつやつやって感じて可愛くなるんだよ。」
「まあ!それではたっぷり塗ることにいたしましょう!」
アイリスちゃんと寿沙都ちゃんは可愛いなあ……。
まよいちゃんと晴美ちゃんも好きだけど。
逆裁の女の子たちはみんなしっかりしていて可愛い!!
そして男子たちはみんな肩幅と胸板が分厚くてかっこいい。
カプコン体系大好物!
★オーブンで焼く
「じゃあオーブンに入れるね。」
「ワクワクいたしますっ」
「わわ、アイリス様、もう膨らんでいますよ?!」
「うん、すぐ膨らんでくるんだよ。でももうちょっと待ってあげてね。」
20分くらい焼きまーす。
そして……
「まぁ!お口を開いているようでなんと愛らしい!」
「わーーい大成功だよ!この口はうまくいっている証拠なんだよ。」
「証拠!!それは素晴らしい!!早速いただきましょう!!」
「だめだめ寿沙都ちゃん、しっかり冷ましてからが美味しいんだから。」
冷ます時間でティータイムの用意をしましょう。
焼き菓子って出来立てよりも冷ましてからのほうが美味しいものが多いんですよね。
パンもそうだけど。
でもさ、日本って「出来立て信仰」みたいのがあるから、焼けたらすぐに食べたくなりますよね??
大福とかお団子とかは出来立てが美味しいから、その名残なのかしら……。
お刺身も野菜も新鮮が一番だしね。
でも焼き菓子はしっかり冷ましてあげましょう。
がまんがまんで我慢の子……。
★お皿に盛り付け
「大変愛らしゅうございます!」
「紅茶いれたよ~持っていくね。」
「アイリス様、写真をお取りになるのならばこちらもっ」
「え~~~それはいいよ。」
「いえいえ!二人で作った記念でございますから!」
それでは
「「いただきます!」」
スコーンはとっても上手にできました!
雑に作るほどおいしいとか言われていますよね、スコーンって。
混ぜるだけで本当に簡単に作れる紅茶のおつまみです。
今回参考にしたレシピはこちら。

- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る
写真がいっぱいだし説明が丁寧だし、すごくいい本で大好きです。
ひさしぶりに作ったけど楽しかったな。
さて、ゲームやるか。
とりあずジーナちゃんを救わねば……!!
いろいろと謎が残っているぞ??
ワクワク!
ワクワクっていうかドキドキだな…。
5章が最終章みたいだけど、全然話の終着点が見えないよ?
アソウギのあれも解決したことになってるけど全然納得できないし!!
ほんとにあの推理で正解だったのかな??
あとあの「はぁぁぁぁいっ!!」って答えてくれる刑事さん好きだからまた出て欲しい。
船でボコボコにされてた人。
うううう……ジーナちゃんも救いたいけど、話がどー転がっていくのか。。
楽しみ怖い!!!
今後作るクッキーにつきましてはリクエストも受け付けています。
ご希望がありましたらTwitterにリプライ or DMを送ってください~。
お気軽に軽率にリクエストしちゃってください。
クッキーのお店もやっております。(曇天)